車検のなかで、最も恐ろしいのが、「ペーパー車検」です。
このペーパー車検とはどのようなものなのか、どんな問題があるのかについて解説します。

ペーパー車検とは何か?

車検のなかで、最も恐ろしいのが、「ペーパー車検」です。
通常、車検の際には、保安基準に適合しているかどうかを厳しくチェックしていて、保安基準を満たすことで車検に通ることができます。
当然ですが、保安基準に適合した車以外は車検に通りません。
不正に改造された車などは、通常車検に通らないということになります。

ペーパー車検は、通常の車検とは異なり、点検、整備、検査などを行っていない車に保安基準適合証を交付してしまうという違法行為です。
通常では、車検に通らないような不正に改造された車、保安基準に適合していない車などをこのペーパー車検で通してしまうというものになります。

実際に、このようなペーパー車検を行い、指定取り消し処分や逮捕された人もいます。
ペーパー車検は違法行為ですし、点検、整備、検査などがまったく行われていないような車を運転するというのは、とても恐ろしいものです。

ペーパー車検は、顧客の意思とは関係なしに行われていることがあるので、注意が必要です。
「入庫されている車が多いから」などという理由で、ペーパー車検を行うというケースもあるので、注意しなければなりません。

ペーパー車検に関する情報を持っている場合どうすればいい?

ペーパー車検は違法行為であるということを解説しました。
あってはならない行為ですし、ほとんどのところでは、きちんと、点検、整備、検査を行っていますが、万が一ペーパー車検に関する情報を持っているという場合には、どうすればよいのでしょうか。

国土交通省では、指定自動車整備事業者(民間車検場)のペーパー車検などの不正行為に関する不正車検通報窓口が開設されています。
管轄する運輸局、あるいは運輸支局担当者に電話、FAX、電子メール等で通報することができるようになっているのです。

もしも、ペーパー車検に関する情報を持っているという場合には、活用してみるとよいでしょう。

まとめ

ペーパー車検は、通常の車検とは異なるもので、違法行為です。
点検、整備、検査などを行っていないのに、行ったように見せかけて、車検に通してしまうというもの。
顧客の意思とは関係なく、忙しいからなどという理由で、ペーパー車検が行われてしまうということもあるようです。
万が一、ペーパー車検に関する情報を持っているという場合には、国土交通省に通報窓口があるので、そちらを活用してみましょう。

おすすめの記事